2008年1月20日日曜日

日本発の開発政策

国連フォーラムには勢いがある。国連・政府職員、NGO、民間、学生メンバーからなるメンバーが2000人をこえ、ウェブ上、メーリングリスト上で、様々な国連・開発関係の情報が行きかっている。

私もこの取り組みに微力ながら関わらせてもらっており、ちょうど1年ほど前に世界各地に散らばる同士達(今ではタイ、中国、インドネシア、アメリカ、スーダンに在住)と
「私の提言」なるシリーズを立ち上げた。組織横断的なメンバーシップを生かし、政策レベルの議論が出来れば面白いのではないか、と考えたところから始まった。特に現場で働く人たちが、日々、こうすれば開発援助がより効果的になるのではないかと思っていることを提言の形で書いてもらう。今まで、各自の頭で眠っていただけのアイデアがウェブを通じてパブリックになる。議論が盛り上がるように、できれば少し過激な位のアイデアの方がよい。提言を書く人も、国連、大学、NGO関係者がバランスよくなるように気もつかっている。

2007年の1月に平和構築・危機復興関係の提言シリーズで始まり、国連改革シリーズへと続いた。そして、今年から環境・エネルギー関係のシリーズを始めた。執筆者の方々に多大な御協力とプロジェクトチームの素晴らしい働きのおかげで、かなり質の高い提言が順調に揃ってきているのではないかと考えている。

日本の開発援助に対する貢献は、援助金額では世界でもトップレベル。更に質の良い日本発の提言を1つ1つ地道に蓄積し、政策面での貢献に少しでもつながればうれしい。

0 件のコメント: