2008年6月24日火曜日

小さな卒業

私は、2004年の9月からLEADプログラムという制度に入っている。この制度は要するに、将来的に組織の幹部として働く人を雇い教育する制度ということになっている。

毎年15人ほどが入ってくるが、私の同期では、博士号を持つ最年少27歳(2004年現在)のインド人のエコノミスト(アジア開発銀行のヤング・プロフェッショナル・プログラムをやめて入ってきた)から、最長は36歳のOSCE広報官として長い経験をもつイタリア人など年齢はばらばらでバックグラウンドも様々。プログラム最初のニューヨークでの2週間の研修以来(毎晩飲みに行きました、、←)、同期としての結束は固く、世界中に散らばっている今でも頻繁にやり取りしている。日々の仕事上でも関係がある同期もいる。

これは原則4年間の制度で、今年が最終年。今年の5月末に本部の人事部で、このプログラム最終年にいる同期生の審査が行われた。それ以来音沙汰が無かったのでどうなったかと思っていたが、今日の午後ニューヨーク本部から手紙が届いた。今月(6月)いっぱいで、無事LEADプログラムから卒業とのこと。まあ卒業したからといってすぐに何が変わるわけでもないが(しばらくシエラレオネで働くことに変わりはない)、自身のキャリアの小さなフェーズを終えることになる。小さな卒業と言えるもので、少しノスタルジックな気持ちになる。ジュネーブの危機予防復興局での仕事から、インドネシアでの津波復興事業(↓津波直後のアチェ)、オフィスの新部署立ち上げ、シエラレオネでの平和構築基金プロジェクトサポートなど、幅広い経験をさせていただき、非常に有意義な時間をすごした。その間に多くの素晴らしい人々にも出会えた。


この過程で迷惑をかけた方々には真摯にお詫びし、助けていただいた方々には深く感謝の意を表したい。

5 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

ご卒業、おめでとうございます!

何かずっと続いてきたことが一区切りつくと、ホッとしますね。次への元気の素になる、というか。

中村俊裕 さんのコメント...

りかさん、

ありがとうございます!。そうですね、少しほっとします。そして、次のステップへの活力にもなります。

匿名 さんのコメント...

toshi、おめでとう!Ievaの写真を懐かしく見ました。実りの多い4年間だったね。お疲れ様&これからも頑張って下さい。

中村俊裕 さんのコメント...

Mariko, 初コメントおおきに!東京で飲みにいきましょう。これからもよろしく!

takaakinet さんのコメント...

コメントをありがとうございました。LEADご卒業、おめでとうございます!こっちはこれから4年間、となりますが、なんかまたあったらよろしくお願いします・・・。BKKに立ち寄るときがあればぜひご一報を!